モビファイの仕組み
モビファイのプラットフォーム
モビファイはPCサイトの機能とコンテンツの同一性を保ったまま、自由度の高いデザインで、スマホサイトを構築。
お客様に素晴らしいユーザーエクスペリエンスを提供します。
モビファイは、既存のPCサイトをリニューアルしたり手を加える必要もなく、スマホ・タブレットに最適化します。
PCとスマホで共用できるものはそのまま、デバイスの特性に合わせたい場合はそれぞれ個別にデザインすることができます。
たとえばこんな感じに。
							
						
- PCではビジュアルをフルスクリーンで使いたい
 - 幅1600pxの大きな画像はスマホ用には大きすぎます。リサイズできる機能を使用すれば、複数の画像を作成する必要はありません。
 - キャッチコピーはタイポグラフィに凝りたい
 - タイトルや目立たせたいキャッチコピー。PCでは画像で表示し、スマホサイトは、軽快に動作させるために、デバイスフォントに置き換えることができます。
 - リッチな表現を実装したい
 - PCとスマホで別のJavaScriptを使用することができるので、それぞれのデバイスで最適なエクスペリエンスを提供することが可能です。
 
モビファイが高速表示できる理由
ショッピングを中断させることなくコンバージョンに繋げます。
画像の最適化
							ユーザーのデバイス画面サイズと種類に応じてグラフィックを調整するリサイズ機能と、圧縮エンジンによって軽量化します。さらにCDN(Contents Delivery Network)によるキャッシュ配信で、高速表示を実現します。
									スクリプトの圧縮で
容量・セッション数を削減
								
									
							豊富な機能を維持しながら、ユーザーに配信されるJavaScriptなどファイルサイズを縮小し、まとめて配信。リクエスト数を減らし、読み込みの遅延を防ぎます。
									スマートに
リソースを簡略化
								
									
							モビファイでは、スマホ用にカスタムされた無駄のないテンプレートによって、スマホでは必要の無い情報(CSSやHTML)は一切読み込みません。PCサイトと機能は同一で、高速に表示することが可能です。
						
					⇒GoogleのPageSpeed Insightsで表示速度を計測してみましょう
PageSpeed Insights では、携帯端末やデスクトップ端末向けのページのパフォーマンスを測定します。
スコアの範囲は 0~100 ポイントです。スコアが大きいほど良好で、85 以上のスコアはそのページのパフォーマンスが高いことを示しています。
ひとつのURL・ひとつのHTMLで運用
                    モビファイではレスポンシブWebデザインの問題を解決して、JavaScript Adaptiveの手法で最適化をします。
モビファイはOne Web(ひとつのURL)でスマホ・タブレットに最適化することができるため、広告の配信やアクセス解析も一元管理が可能。ユーザーの行動を理想的に把握することができ、分析によるA/Bテストも容易です。さらにNFC活用やO2Oへの展開など、マーケティングデータをフル活用することができます。
                    ⇒Googleのモバイルフレンドリーテストで確認してみましょう
このテストではURLを解析し、ページの設計がモバイル フレンドリーであるかどうかをテストします。
安心のセキュリティ
モビファイがセキュリティで安心といえる理由は、ユーザーのデバイスの中で最適化をするから。ショッピングカートやエントリーフォーム、会員登録などで入力した、ユーザー情報をモビファイが保持することはありません。
データのやりとりは直接、ユーザーのデバイスとオリジナルのサーバーとの間でおこなわれるため、会員サイトでもEコマースでも安心です。
また、DemandwareやMagento、hybris、コマース21などあらゆるEコマースプラットフォームでの導入実績があり、Eコマースサイトとの親和性もあります。Google AnalyticsやAdobe Analyticsなどの分析ツール、comScoreなどの広告配信、OptimizelyなどのA/Bテストツールを導入しているサイトでもモビファイでは問題なく動作させることができます。
Google認定のマルチスクリーン対応ベンダー
                    モビファイはGoogle認定のマルチスクリーン対応ベンダーです。Google検索における新しいアルゴリズムの変更に対しても安心してご利用いただけます。
- 
                                
                                   ⇒PageSpeed Insights
                                
PageSpeed Insights は、ウェブページのコンテンツを解析し、ページの読み込み時間を短くするための方法を提案します。 - 
                                
                                    ⇒Webpagetest.org
                                
実際のブラウザ(IEとChrome)を使用して、世界中の複数の場所から無料でウェブサイトのスピードテストを実行します。 
- 
                                
                                    ⇒モバイル向けサイトを構築
                                
Mobile-Friendly Websitesでは、モバイルユーザー向けにサイトを最適化するためのさまざまな情報をご用意しました。 - 
                                
                                ⇒よくある間違い
                                
モバイル サイトでよく見られるミスを紹介します。このようなミスをなくすよう心がけてください。 - 
                                
                                ⇒モバイル サイトの改善チェックリスト
                                
スマートフォン用ウェブサイトを改善したいけれど、どこから手をつければよいかわからないとお困りではありませんか? 
その他のメリット
PCとスマホの機能が全く違えば、お客様は困惑してしまいます。モビファイならPCとスマホの機能は同様に、デザイン・UIをスマホに最適化します。
時間のかかるPCサイトのリニューアルは必要ありません。モビファイで素早くスマホに最適化したサイトを構築して、スマホマーケティングに集中しましょう。
モビファイはGoogleによるマルチスクリーン対応ベンダーとして認められています。理想的なモバイルWeb環境を作り出すことが可能です。
モバイルサイト改修・リニューアル
表示スピード改善なら
資料請求や説明のご依頼は、お問合せフォームよりお気軽にお問い合わせください。